エクスプローラーでウィノータが禁止

MTGアリーナ

日本時間では5月12日付でエクスプローラーに早速禁止指定となるカードが発表されました。


《軍団のまとめ役、ウィノータ》と《ティボルトの計略》の2枚が早速エクスプローラーで禁止となります。



《ティボルトの計略》はほぼ技術介入度のない理不尽なゲームを生み出すカードなのでむしろ早速の対応を感謝したいくらいなのですが、やはり注目なのは《軍団のまとめ役、ウィノータ》のほうでしょう。


禁止の理由は極端にプレイされている量が多く、しかも高い勝率を示しておりエクスプローラーフォーマットを占有しているからとのことです。確かにエクスプローラーはとりあえず《軍団のまとめ役、ウィノータ》といった感じのフォーマットになっていたのも事実ですが、MTGアリーナでは手軽にプレイできてしかも回れば強力といったデッキは好まれる印象があり正にウィノータはそんなデッキであるが故にここまで流行ったという理由もあるのかもしれませんね。

公式からはパイオニアでは《軍団のまとめ役、ウィノータ》は使用可能だが、エクスプローラーのほうがカードプールが狭い故にこの占有率となっていることも一因としてある旨の見解が出されていますし、エクスプローラーはあくまでパイオニアをMTGアリーナでプレイすることを目指したフォーマットで今後のカードのリリース次第で折を見て禁止解除を検討するとのことなので一時的な禁止となる可能性もそれなりにありそうですからウィノータファンの方は禁止解除を首を長くして待ちましょう。




今回の禁止によってマルドゥ脂牙、ラクドスサクリファイスあたりは特に数を増やしそうですが、ウィノータが流行り過ぎているが故にプレイし辛かったアーキタイプもあるので少なくても禁止前よりは多様性のある環境になるように思われます。

引き続き当サイトでもエクスプローラーの動向をチェックしていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました